1人が負担になる状況
助け求めてもまともに人の話を聞かずケンカになる
嫌がる人に無理やり押し付けられ我慢と忍耐ばかりで疲労困憊する
もうこんな状況、人間関係、例え家族でも人に何かしてもらう前提、してもらって当たり前、人が苦しんでるのに無視、助け求めても逆切れ、理解もされない、話も聞いてもらえない、人権人格否定され過労死するような扱いは私は嫌だな。
自主的に協力、気遣い、心地よいコミュニケーション、楽しい嬉しい笑顔を共有したい、アドバイスは出来ないけどストレス解消に悲しい怒りの気持ちは聞いてあげたい。
相談者さんは、慣れたから良いんだね😢
大きなお世話だけど、自分をもっと大切にして欲しい。
娘さん、家事をやらないで結婚出来るの?
家事分担の価値観が主流になってるみたいだけど…
それはあくまでも女性が疲労困憊しない為のモノであって家事、子育てを嫌がって押し付けあって幸せになれるのかなって思った。
0コメント